| 年 | 月 日 | ------カテゴリー------ | 名 称 | 場 所 | 設 置 数 |
| -2025- | ---10/5-- | 防災訓練 | ---国分寺市防災フェスタ | -東京都 国分寺市-- | --- |
| -2025- | ---9/14-- | 展----示 | ---名古屋まちづくりレクチャー | -愛知県 名古屋市-- | --- |
| -2025- | ---9/6-7-- | 展----示 | ---いつものもしもCARAVAN 新潟 in ぼうさいこくたい | -新潟県 新潟市-- | --- |
| -2025- | ---8/31-- | 防災訓練 | ---愛知県・田原市総合防災訓練 | -愛知県 田原市-- | --- |
| -2025- | ---8/27-- | 展----示 | ---避難生活支援ネットワーク(EDAN)発表会 | -東京都 港区-- | --- |
| -2025- | ---7/4 - 11/3-- | 展----示 | ---「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」 | -東京都 港区-- | --- |
| -2025- | ---6/14-15-- | 展----示 | ---青年・女性建築士の集い 中四国ブロック岡山大会 | -岡山県 岡山市-- | --- |
| -2025- | ---5/12-- | 災害協定 | ---高知県黒潮町との災害協定締結 | -高知県 黒潮町-- | --- |
| -2025- | ---2/4-- | 災害協定 | ---埼玉県八潮市との災害協定締結 | -埼玉県 八潮市-- | --- |
| -2025- | ---1/23-- | 災害協定 | ---岐阜県との災害協定締結 | -岐阜県 岐阜市-- | --- |
| -2024- | ---12/8-- | 防災訓練 | ---品川区東海中学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2024- | ---12/8-- | 防災訓練 | ---品川区城南第二小学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2024- | ---12/8-- | 防災訓練 | ---品川区城南小学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2024- | ---11/27-- | 災害協定 | ---三重県志摩市との災害協定締結 | -三重県 志摩市-- | --- |
| -2024- | ---11/17-- | 防災訓練 | ---浦安市防災訓練 | -千葉県 浦安市-- | --- |
| -2024- | ---11/17-- | 防災訓練 | ---愛知県愛西市津波地震防災訓練 | -愛知県 愛西市-- | --- |
| -2024- | ---11/5-- | 災害協定 | ---滋賀県彦根市との災害協定締結 | -滋賀県 彦根市-- | --- |
| -2024- | ---11/4-- | Award | ---SIW IMPACT (Good Solution 部門) | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2024- | ---11/1-- | 災害協定 | ---群馬県高崎市との災害協定締結 | -群馬県 高崎市-- | --- |
| -2024- | ---10/19-21-- | 展----示 | ---建築文化週間 学生ワークショップ 2024 | -東京都 港区-- | --- |
| -2024- | ---10/5-6-- | 防災訓練 | ---大和市少年消防団宿泊訓練 | -神奈川県 大和市-- | --- |
| -2024- | ---9/20 - 10/25-- | 展----示 | ---「ROOTS OF FUTURE 過去を探って、未来を見つける」 | -東京都 港区-- | --- |
| -2024- | ---9/7-8-- | 防災訓練 | ---小金井市宿泊訓練 | -東京都 小金井市-- | --- |
| -2024- | ---7/28-- | 展----示 | ---いつものもしもキャラバン 港南台 | -神奈川県 横浜市-- | --- |
| -2024- | ---6/17-- | 災害協定 | ---広島市との災害協定締結 | -広島県広島市-- | --- |
| -2024- | ---6/16-21-- | 展----示 | ---防災グローバルフォーラム2024 | -兵庫県姫路市-- | --- |
| -2024- | ---6/15-- | 防災訓練 | ---品川区荏原第五中学校 | -東京都品川区-- | --- |
| -2024- | ---4/24-- | 災害協定 | ---愛知県との災害協定締結 | -愛知県-- | --- |
| -2024- | ---3/2-- | 能登地震2024 | ---輪島市 鳳至小学校 | -石川県 輪島市-- | -90ユニットを設置- |
| -2024- | ---3/1-- | 能登地震2024 | ---能美市 辰口福祉会館 | -石川県 能美市-- | -50ユニットを設置- |
| -2024- | ---1/28-- | 能登地震2024 | ---珠洲市 直小学校 | -石川県 珠洲市-- | -48ユニットを設置- |
| -2024- | ---1/17-- | 能登地震2024 | ---珠洲市 緑丘中学校 | -石川県 珠洲市-- | -74ユニットを設置- |
| -2024- | ---1/15-- | 能登地震2024 | ---内灘町 ほのぼの湯 | -石川県 内灘町-- | -8ユニットを設置- |
| -2024- | ---1/15-- | 能登地震2024 | ---白山市 松任総合体育館 | -石川県 白山市-- | -480ユニットを設置- |
| -2024- | ---1/13-- | 能登地震2024 | ---珠洲市 緑丘中学校 | -石川県 珠洲市-- | -100ユニットを設置- |
| -2024- | ---1/9-- | 能登地震2024 | ---金沢市 額谷ふれあい体育館 | -石川県 金沢市-- | -150ユニットを設置- |
| -2023- | --12/10-- | 展----示 | ---せたがや防災イベント | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2023- | --12/2-- | 防災訓練 | ---品川区伊藤学園 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2023- | --12/2-- | 防災訓練 | ---品川区浅間台小学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2023- | --11/19-- | 防災訓練 | ---浦安市総合防災訓練 | -千葉県 浦安市-- | --- |
| -2023- | --11/18-- | 防災訓練 | ---練馬区防災訓練 | -東京都 練馬区-- | --- |
| -2023- | --10/6-- | 防災訓練 | ---大和市少年消防団防災訓練 | -神奈川県 大和市-- | --- |
| -2023- | ---9/23-- | 展----示 | ---MUJI「くらしと備え」 | -大阪府 大阪市-- | --- |
| -2023- | ---9/7-8-- | 展----示 | ---国際フロンティア産業メッセ2023 | -兵庫県 神戸市-- | --- |
| -2023- | ---9/2-- | 防災訓練 | ---みらいの避難所プロジェクト | -神奈川県 川崎市-- | --- |
| -2023- | ---7/22-- | 防災訓練 | ---尾鷲市宿泊訓練 | -三重県 尾鷲市-- | --- |
| -2023- | ---5/30-- | 災害協定 | ---千葉県木更津市との災害協定締結 | -千葉県 木更津市-- | --- |
| -2023- | ---5/20-28-- | 展----示 | ---Japanese Design Today 100 (現代日本デザイン100選) | -東京都 港区-- | --- |
| -2023- | ---5/16-- | 能登地震2023 | ---正院公民館 | -石川県 珠洲市-- | --- |
| -2023- | ---3/13-- | トルコ・シリア地震 | ---Seyh Muhammed Bin Zayid Sahra, Antakya | -トルコ-- | --- |
| -2023- | ---3/5-- | トルコ・シリア地震 | ---IBB, Antakya | -トルコ-- | --- |
| -2023- | ---3/5-- | トルコ・シリア地震 | ---Hatay Field Hospital, Antakya | -トルコ-- | --- |
| -2023- | ---3/2-- | トルコ・シリア地震 | ---Sports Hall, Mersin | -トルコ-- | --- |
| -2022- | --12/11-- | 防災訓練 | ---品川区伊藤学園 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2022- | --12/11-- | 防災訓練 | ---品川区浜川中学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2022- | --11/20-- | 防災訓練 | ---浦安市総合防災訓練 | -千葉県 浦安市-- | --- |
| -2022- | --11/19-20-- | 防災訓練 | ---大和市少年消防団防災訓練 | -神奈川県 大和市-- | --- |
| -2022- | --11/15-- | 防災訓練 | ---伊勢原市防災体験デー | -神奈川県 伊勢原市-- | --- |
| -2022- | --10/30-- | 防災訓練 | ---いつものもしもキャラバン 直江津 | -新潟県 上越市-- | --- |
| -2022- | --9/17-19-- | 展----示 | ---イザ!3くまキャラバン!in さんちか | -兵庫県 神戸市-- | --- |
| -2022- | --9/3-4-- | 展----示 | ---もしもフェス 代々木公園 | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2022- | --8/20-21-- | 防災訓練 | ---いつものもしもキャラバン 広島 | -広島県 広島市-- | --- |
| -2022- | --6/4-5-- | 防災訓練 | ---いつものもしもキャラバン 各務原 | -岐阜県 各務原市-- | --- |
| -2022- | --5/21-22-- | 防災訓練 | ---いつものもしもキャラバン 池袋 | -東京都 豊島区-- | --- |
| -2022- | --4/16-- | 防災訓練 | ---いつものもしもキャラバン 昭島 | -東京都 昭島市-- | --- |
| -2022- | --3/20-- | レクチャー | ---金沢市避難所運営研修 | -石川県 金沢市-- | --- |
| -2022- | --3/11-5/6-- | ウクライナ難民支援 | ---ウクライナ、ポーランド、スロヴァキア、フランス | -ウクライナほか-- | --- |
| -2021- | --12/8-- | 災害協定 | ---東京都小金井市との災害協定締結 | -東京都 小金井市-- | --- |
| -2021- | --11/27-- | 防災訓練 | ---椚田中学校防災訓練 | -東京都 八王子市-- | --- |
| -2021- | --11/21-- | 防災訓練 | ---浦安市総合防災訓練 | -千葉県 浦安市-- | --- |
| -2021- | --11/13-14-- | 防災訓練 | ---Mujiキャラバン | -新潟県 上越市-- | --- |
| -2021- | --8/5-- | 災害協定 | ---佐賀県佐賀市との災害協定締結 | -佐賀県 佐賀市-- | --- |
| -2021- | --8/4-- | 災害協定 | ---千葉県横芝光町との災害協定締結 | -千葉県 横芝光町-- | --- |
| -2021- | --7/16-- | レクチャー | ---JICAオンラインセミナー | -東京都 新宿区-- | --- |
| -2021- | --7/10-9/5-- | 展----示 | ---災害対応力向上プロジェクト(東京ビエンナーレ) | -東京都 新宿区-- | --- |
| -2021- | ---5/15-- | COVID-19 | ---あいおいニッセイ同和損保センチュリーホール | -東京都 渋谷区-- | -- |
| -2021- | ---5/15-- | COVID-19 | ---渋谷区医師会 | -東京都 渋谷区-- | -- |
| -2021- | --5/1-5/9-- | 展----示 | ---渋谷区 もしも展 | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2021- | --3/30-- | 災害協定 | ---神奈川県川崎市との災害協定締結 | -神奈川県 川崎市-- | --- |
| -2021- | --3/19-- | 災害協定 | ---奈良県三宅町との災害協定締結 | -奈良県 三宅町-- | --- |
| -2021- | --3/9-7/9-- | 展----示 | ---JICA地球ひろば 防災企画展 | -東京都 新宿区-- | --- |
| -2021- | --2/15-- | 災害協定 | ---千葉県浦安市との災害協定締結 | -千葉県 浦安市-- | --- |
| -2021- | --2/2-- | 災害協定 | ---石川県中央都市圏(金沢市など6市町)との災害協定締結 | -石川県 金沢市-- | --- |
| -2021- | --2/2-- | 防災訓練 | ---小松市ワクチン接種会場設営検証 | -石川県 小松市-- | --- |
| -2020- | --11/22-- | 防災訓練 | ---台東区総合防災訓練 | -東京都 台東区-- | --- |
| -2020- | --11/21-- | 防災訓練 | ---東京都・北区合同総合防災訓練 | -東京都 北区-- | --- |
| -2020- | --11/11-- | 災害協定 | ---石川県能美市との災害協定締結 | -石川県 能美市-- | --- |
| -2020- | --10/31-11/1-- | 防災訓練 | ---いつものもしもCARAVAN | -新潟県 上越市-- | --- |
| -2020- | --10/30-- | 災害協定 | ---鎌倉市との災害協定締結 | -神奈川県 鎌倉市-- | --- |
| -2020- | --10/24-- | 展----示 | ---おおさき産業フェア | -宮城県 大崎市-- | --- |
| -2020- | --10/18-- | 防災訓練 | ---町田市情報伝達訓練 | -東京都 町田市-- | --- |
| -2020- | --10/14-15-- | 展----示 | ---震災対策技術展 大阪 | -大阪府 大阪市-- | --- |
| -2020- | ---9/15-- | 災害協定 | ---岡山県鏡野町との災害協定締結 | -岡山県 鏡野町-- | --- |
| -2020- | ---9/11-- | 災害協定 | ---京都府長岡京市との災害協定締結 | -京都府 長岡京市-- | --- |
| -2020- | ---9/2-3-- | 防災訓練 | ---神奈川県防災研修 | -神奈川県 厚木市-- | --- |
| -2020- | ---8/24-- | 災害協定 | ---東京都との災害協定締結 | -東京都-- | --- |
| -2020- | ---8/5-- | 災害協定 | ---船橋市との災害協定締結 | -千葉県 船橋市-- | --- |
| -2020- | ---7/30-- | 九州南部豪雨 | ---人吉市スポーツパレス | -熊本県 人吉市-- | -385ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/24-- | 九州南部豪雨 | ---人吉市東小学校 | -熊本県 人吉市-- | -72ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/24-- | 九州南部豪雨 | ---人吉市中原小学校 | -熊本県 人吉市-- | -77ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/23-- | 九州南部豪雨 | ---人吉市第二中学校 | -熊本県 人吉市-- | -109ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/23-- | 九州南部豪雨 | ---人吉市西小学校 | -熊本県 人吉市-- | -74ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/22-- | 九州南部豪雨 | ---相良村総合体育館 | -熊本県 相良村-- | -24ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/22-- | 災害協定 | ---兵庫県西脇市との災害協定締結 | -兵庫県 西脇市-- | --- |
| -2020- | ---7/20-- | 災害協定 | ---鳥取県との災害協定締結 | -鳥取県 鳥取市-- | --- |
| -2020- | ---7/17-- | 災害協定 | ---石川県小松市との災害協定締結 | -石川県 小松市-- | --- |
| -2020- | ---7/17-- | 災害協定 | ---神奈川県藤沢市との災害協定締結 | -神奈川県 藤沢市-- | --- |
| -2020- | ---7/16-- | 九州南部豪雨 | ---人吉市第一中学校 | -熊本県 人吉市-- | -ベッド50台納品- |
| -2020- | ---7/16-- | 九州南部豪雨 | ---小国町役場 | -熊本県 小国町-- | -ベッド50台納品- |
| -2020- | ---7/15-- | 九州南部豪雨 | ---旧多良木高校 | -熊本県 多良木町-- | -95ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/14-- | 九州南部豪雨 | ---八代市千丁コミュニティセンター | -熊本県 八代市-- | -32ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/12-- | 九州南部豪雨 | ---八代市総合体育館 | -熊本県 八代市-- | -211ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/10-- | 災害協定 | ---静岡県との災害協定締結 | -静岡県 静岡市-- | --- |
| -2020- | ---7/10-- | 災害協定 | ---福岡県うきは市との災害協定締結 | -福岡県 うきは市-- | --- |
| -2020- | ---7/9-- | 九州南部豪雨 | ---人吉市第一中学校 | -熊本県 人吉市-- | -84ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/8-- | 防災訓練 | ---瑞穂町避難所開設訓練 | -東京都 瑞穂町-- | --- |
| -2020- | ---7/7-- | 災害協定 | ---神奈川県伊勢原市との災害協定締結 | -神奈川県 伊勢原市-- | --- |
| -2020- | ---7/6-- | 災害協定 | ---大分県別府市との災害協定締結 | -大分県 別府市-- | --- |
| -2020- | ---7/5-- | 九州南部豪雨 | ---人吉スポーツパレス | -熊本県 人吉市-- | -25ユニットを設置- |
| -2020- | ---7/3-- | 災害協定 | ---埼玉県春日部市との災害協定締結 | -埼玉県 春日部市-- | --- |
| -2020- | ---7/3-- | 防災訓練 | ---藤沢市避難所開設訓練 | -神奈川県 藤沢市-- | --- |
| -2020- | ---6/29-- | 災害協定 | ---愛知県豊田市との災害協定締結 | -愛知県 豊田市-- | --- |
| -2020- | ---6/15-- | 災害協定 | ---東京都練馬区との災害協定締結 | -東京都 練馬区-- | --- |
| -2020- | ---6/10-- | 災害協定 | ---群馬県館林市との災害協定締結 | -群馬県 館林市-- | --- |
| -2020- | ---6/10-- | 災害協定 | ---兵庫県加古川市との災害協定締結 | -兵庫県 加古川市-- | --- |
| -2020- | ---6/11-- | 防災訓練 | ---新潟県 避難所レイアウトデモンストレーション | -新潟県 長岡市-- | --- |
| -2020- | ---5/28-- | 災害協定 | ---新潟県との災害協定締結 | -新潟県 新潟市-- | --- |
| -2020- | ---5/14-- | COVID-19 | ---小松市第一地区コミュニティーセンター | -石川県 小松市-- | 3ユニットを設置--- |
| -2020- | ---5/14-- | COVID-19 | ---小松サン・アビリティーズ | -石川県 小松市-- | 3ユニットを設置--- |
| -2020- | ---4/22-- | COVID-19 | ---小松市民病院 | -石川県 小松市-- | 3ユニットを設置--- |
| -2020- | ---4/13-- | COVID-19 | ---小松市役所 | -石川県 小松市-- | 3ユニットを設置--- |
| -2020- | ---4/11-21-- | COVID-19 | ---神奈川県立武道館 | -神奈川県 横浜市-- | 88ユニットを設置--- |
| -2020- | ---3/2-- | 災害協定 | ---長野県御代田町との災害協定締結 | -長野県 御代田町-- | --- |
| -2020- | ---2/20-22-- | 展----示 | ---日本災害医学会学術総会 | -兵庫県 神戸市 -- | --- |
| -2020- | ---1/27-- | レクチャー | ---神奈川県庁 | -神奈川県 横浜市-- | --- |
| -2020- | ---1/25-- | 防災訓練 | ---近畿建築士会協議会青年部会BO祭 | -兵庫県 神戸市 -- | --- |
| -2020- | ---1/15-- | 災害協定 | ---東京都瑞穂町との災害協定締結 | -東京都 瑞穂町-- | --- |
| -2019- | --12/24-- | 災害協定 | ---神奈川県との災害協定締結 | -神奈川県 横浜市-- | --- |
| -2019- | --12/20-- | レクチャー | ---慶応大学理工学部 | -神奈川県 横浜市-- | --- |
| -2019- | --12/14-15-- | 展----示 | ---多摩六都科学館 | -東京都 西東京市-- | --- |
| -2018- | --12/21-- | レクチャー | ---芝浦工業大学建築学部 | -東京都 江東区-- | --- |
| -2019- | --12/7-- | 防災訓練 | ---品川区第三日野小学校 | -東京都 品川区 -- | --- |
| -2019- | --12/7-- | 防災訓練 | ---品川区旧荏原第四中学校 | -東京都 品川区 -- | --- |
| -2019- | --12/1-- | 防災訓練 | ---足立区立花畑北中学校 | -東京都 足立区 -- | --- |
| -2019- | --11/22-- | Award | ---読売国際協力賞 | -東京都 千代田区-- | --- |
| -2019- | --11/22-- | 災害協定 | ---新宿区との災害協定締結 | -東京都 新宿区-- | --- |
| -2019- | --11/16-- | 防災訓練 | ---市川市立第二中学校 | -千葉県 市川市 -- | --- |
| -2019- | --11/9-- | 防災訓練 | ---武雄市 紙管ワークショップ | -佐賀県 武雄市 -- | --- |
| -2019- | --11/6-- | 台風19号 | ---フラップ大郷21 | -宮城県 大郷町-- | 10ユニットを納品- |
| -2019- | --11/6-- | 台風19号 | ---旧丸森東中学校 | -宮城県 丸森町-- | 120ユニットを納品- |
| -2019- | --10/27-- | 防災訓練 | ---台東区総合防災訓練 | -東京都 台東区-- | --- |
| -2019- | --10/26-- | 台風19号 | ---本宮市立本宮小学校 | -福島県 本宮市-- | 34ユニットを設置- |
| -2019- | --10/26-- | 台風19号 | ---本宮市民元気いきいき応援プラザ えぽか | -福島県 本宮市-- | 11ユニットを設置- |
| -2019- | --10/26-- | 台風19号 | ---伊達市梁川寿健康センター | -福島県 伊達市-- | 12ユニットを設置- |
| -2019- | --10/25-- | 台風19号 | ---いわき市トキワ物流倉庫 | -福島県 いわき市-- | 223ユニットを納品- |
| -2019- | --10/25-- | 台風19号 | ---長野市健康レクリエーションセンター | -長野県 長野市-- | 250ユニットを納品- |
| -2019- | --10/21-- | 台風19号 | ---粟野コミュニティセンター | -栃木県 鹿沼市-- | 20ユニットを納品- |
| -2019- | --10/20-- | 台風19号 | ---長野運動公園 | -長野県 長野市-- | 8ユニットを設置- |
| -2019- | --10/20-- | 台風19号 | ---郡山市立高瀬小学校 | -福島県 郡山市-- | 2ユニットを設置- |
| -2019- | --10/20-- | 台風19号 | ---郡山市立芳賀公民館 | -福島県 郡山市-- | 4ユニットを設置- |
| -2019- | --10/20-- | 台風19号 | ---郡山市立芳賀小学校 | -福島県 郡山市-- | 1ユニットを設置- |
| -2019- | --10/20-- | 台風19号 | ---内郷コミュニティセンター | -福島県 いわき市-- | 1ユニットを設置- |
| -2019- | --10/20-- | 台風19号 | ---梁川寿健康センター | -福島県 伊達市-- | 5ユニットを設置- |
| -2019- | --10/19-- | 台風19号 | ---市営健康レクリエーションセンター | -長野県 長野市-- | 250ユニットを納品- |
| -2019- | --10/19-- | 台風19号 | ---梁川うわまち会館 | -福島県 伊達市-- | 1ユニットを設置- |
| -2019- | --10/19-- | 台風19号 | ---梁川寿健康センター | -福島県 伊達市-- | 1ユニットを設置- |
| -2019- | --10/19-- | 台風19号 | ---陸上自衛隊郡山駐屯地 | -福島県 郡山市-- | 250ユニットを納品- |
| -2019- | --10/17-- | 台風19号 | ---飯山市公民館 | -長野県 飯山市-- | 20ユニットを納品- |
| -2019- | --10/16-- | 台風19号 | ---茨城県県央総合防災センター | -茨城県 水戸市-- | ベッド100台を納品- |
| -2019- | --10/13-- | 防災訓練 | ---大分県建築士会 紙管ワークショップ | -大分県 大分市 -- | --- |
| -2019- | --10/12-- | 防災訓練 | ---福岡市東区香椎第二中学校 | -福岡県 福岡市 -- | --- |
| -2019- | --10/8-- | 災害協定 | ---荒川区との災害協定締結 | -東京都 荒川区-- | --- |
| -2019- | --10/6-- | 防災訓練 | ---清瀬市総合防災訓練 | -東京都 清瀬市-- | --- |
| -2019- | --9/29-- | 防災訓練 | ---葛飾区総合防災訓練 | -東京都 葛飾区-- | --- |
| -2019- | --9/27-28-- | 防災訓練 | ---橋本市あやの台小学校宿泊訓練 | -和歌山県 橋本市-- | --- |
| -2019- | --9/21-- | 台風15号 | ---香取市栗源市民センター | -千葉県 香取市-- | 20ユニットを納品- |
| -2019- | --9/14-15-- | 展----示 | ---大阪府高槻中学・高等学校 | -大阪府 高槻市-- | --- |
| -2019- | --9/14-- | 台風15号 | ---香取市山田公民館 | -千葉県 香取市-- | 30ユニットを納品- |
| -2019- | --9/14-- | 台風15号 | ---館山市菜の花ホール | -千葉県 館山市-- | 2ユニットを納品- |
| -2019- | --9/9-10-- | 展----示 | ---愛知県立国府高校 | -愛知県 豊川市-- | --- |
| -2019- | --9/7-- | 防災訓練 | ---町田市青年会議所防災訓練 | -東京都 町田市-- | --- |
| -2019- | --9/3-- | 防災訓練 | ---名古屋市調達要請訓練 | -愛知県 名古屋市-- | --- |
| -2019- | --9/1-- | 防災訓練 | ---秦野市総合防災訓練 | -神奈川県 秦野市-- | --- |
| -2019- | --9/1-- | 防災訓練 | ---兵庫県西播磨地域防災訓練 | -兵庫県 たつの市-- | --- |
| -2019- | --9/1-- | 防災訓練 | ---荒川区避難所訓練 | -東京都 荒川区-- | --- |
| -2019- | --9/1-- | 防災訓練 | ---国分寺市情報伝達訓練 | -東京都 国分寺市-- | --- |
| -2019- | --8/31-- | 九州北部豪雨 | ---大町町福祉保健センター | -佐賀県 大町町-- | 25ユニットを納品- |
| -2019- | --8/31-- | 九州北部豪雨 | ---大町町公民館 | -佐賀県 大町町-- | 25ユニットを納品- |
| -2019- | --8/31-- | 防災訓練 | ---奈良県総合防災訓練 | -奈良県 桜井市-- | --- |
| -2019- | --8/25-- | 防災訓練 | ---市川市総合防災訓練 | -千葉県 市川市-- | --- |
| -2019- | --8/25-- | レクチャー | ---大分県建築士会 紙管ワークショップ | -大分県 大分市-- | --- |
| -2019- | --8/24-- | 防災訓練 | ---大田区宿泊型訓練 | -東京都 大田区-- | --- |
| -2019- | --8/17-- | 防災訓練 | ---大和市少年消防団避難所開設訓練 | -神奈川県 大和市-- | --- |
| -2019- | --7/19-9/8-- | 展----示 | ---Material Modernity: Incredible Bamboo, Paper & Wood | -Hong Kong -- | --- |
| -2019- | --7/16-- | 災害協定 | ---奈良県との災害協定締結 | -奈良県 奈良市-- | --- |
| -2019- | --5/11-- | 防災訓練 | ---清瀬市総合水防訓練 | -東京都 清瀬市-- | --- |
| -2019- | --5/2-26-- | 展----示 | ---Earth Manual Project展 | -Jakarta, Indonesia-- | --- |
| -2019- | --4/1-- | 災害協定 | ---国分寺市との災害協定締結 | -東京都 国分寺市-- | --- |
| -2019- | --3/2-- | 防災訓練 | ---あんぜん・あんしんフェア | -福岡県 福岡市 -- | --- |
| -2019- | --3/1-3-- | 展----示 | ---日本工学院専門学校 | -東京都 大田区-- | --- |
| -2019- | --3/1-- | 災害協定 | ---清瀬市との災害協定締結 | -東京都 清瀬市-- | --- |
| -2019- | --2/22-24-- | 展----示 | ---日本工学院八王子専門学校 | -東京都 八王子市-- | --- |
| -2019- | --2/17-- | 防災訓練 | ---兵庫県国民保護共同訓練 | -兵庫県 神戸市-- | --- |
| -2019- | --1/30-- | 災害協定 | ---町田市との災害協定締結 | -東京都 町田市-- | --- |
| -2019- | --1/19-- | 防災訓練 | ---外国人のための防災訓練 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2018- | -12/21-- | レクチャー | ---慶応大学理工学部 | -神奈川県 横浜市-- | --- |
| -2018- | -12/16-- | レクチャー | ---大分県建築士会 紙管ワークショップ | -大分県 大分市-- | --- |
| -2018- | -12/9-- | 防災訓練 | ---品川区延山小学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2018- | -12/9-- | 防災訓練 | ---品川区荏原第六中学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2018- | -12/9-- | 防災訓練 | ---品川区浜川中学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2018- | -11/27-- | 災害協定 | ---兵庫県との災害協定締結 | -兵庫県-- | --- |
| -2018- | -11/27-- | 災害協定 | ---奈良市との災害協定締結 | -奈良県 奈良市-- | --- |
| -2018- | -11/17-- | 防災訓練 | ---市川市避難所訓練 | -千葉県 市川市-- | --- |
| -2018- | -11/16-17-- | 展----示 | ---千葉県福祉機器展 | -千葉県 我孫子市-- | --- |
| -2018- | -11/11-- | 防災訓練 | ---久留米総合スポーツセンター | -福岡県 久留米市-- | --- |
| -2018- | -11/11-- | 展----示 | ---ヒカリエ超福祉展 | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2018- | -11/11-- | 防災訓練 | ---足立区総合防災訓練 | -東京都 足立区-- | --- |
| -2018- | -11/4-- | 防災訓練 | ---北九州市総合防災訓練 | -福岡県 北九州市-- | --- |
| -2018- | -10/27-- | 防災訓練 | ---岡山市岡山中央小学校 | -岡山県 岡山市-- | --- |
| -2018- | -10/21-- | 防災訓練 | ---台東区総合防災訓練 | -東京都 台東区-- | --- |
| -2018- | -10/14-- | 防災訓練 | ---葛飾区総合防災訓練 | -東京都 葛飾区-- | --- |
| -2018- | -10/13-- | 防災訓練 | ---世田谷区八幡中学校 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2018- | -10/13-- | 防災訓練 | ---グリッピー・キャンペーン | -福岡県 福岡市-- | --- |
| -2018- | -10/12-13-- | 防災訓練 | ---橋本市あやの台小学校 | -和歌山県 橋本市-- | --- |
| -2018- | -10/7-8- | 展----示 | ---日本工学院八王子専門学校 | -東京都 八王子市-- | --- |
| -2018- | -10/1-- | 災害協定 | ---名古屋市との災害協定締結 | -愛知県 名古屋市-- | --- |
| -2018- | --9/29-- | 防災訓練 | ---世田谷区八幡小学校 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2018- | --9/27-12/12 | 展----示 | ---Earth Manual Project展 | -New York | ------ |
| -2018- | --9/24-- | 北海道地震 | ---安平町追分公民館 | -北海道 安平町-- | ---1ユニットを設置- |
| -2018- | --9/24-- | 北海道地震 | ---安平町民センター | -北海道 安平町-- | -1ユニットを設置- |
| -2018- | --9/23-- | 北海道地震 | ---厚南会館 | -北海道 厚真町-- | -23ユニットを設置- |
| -2018- | --9/23-- | 北海道地震 | ---厚真町上厚真小学校 | -北海道 厚真町-- | -22ユニットを設置- |
| -2018- | --9/23-- | 北海道地震 | ---厚真町厚真中央小学校 | -北海道 厚真町-- | -57ユニットを設置- |
| -2018- | --9/23-- | 北海道地震 | ---厚真町厚真中学校 | -北海道 厚真町-- | -39ユニットを設置- |
| -2018- | --9/23-- | 北海道地震 | ---厚真町福祉センター | -北海道 厚真町-- | -76ユニットを設置- |
| -2018- | --9/22-- | 北海道地震 | ---厚真スポーツセンター | -北海道 厚真町-- | -43ユニットを設置- |
| -2018- | --9/15-- | 北海道地震 | ---清田区体育館 | -北海道 札幌市-- | -95ユニットを設置- |
| -2018- | --9/12-22- | 展----示 | ---同済大学 | -上海、中国-- | --- |
| -2018- | --9/12-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市船穂武道館 | -岡山県 倉敷市-- | -57ユニットを設置- |
| -2018- | --9/11-- | 西日本豪雨 | ---シルバーセンター後楽 | -岡山県 倉敷市-- | -4ユニットを設置- |
| -2018- | --9/3-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市健康福祉プラザ | -岡山県 倉敷市-- | -10ユニットを設置- |
| -2018- | --9/2-- | 防災訓練 | ---兵庫県但馬地区総合防災訓練 | -兵庫県 香美町-- | --- |
| -2018- | --9/2-- | 防災訓練 | ---秦野市総合防災訓練 | -神奈川県 秦野市-- | --- |
| -2018- | --9/1-2-- | 防災訓練 | ---ノジュクル2018 | -奈良県 山添村-- | --- |
| -2018- | --9/1-- | 防災訓練 | ---市川市総合防災訓練 | -千葉県 市川市-- | --- |
| -2018- | --8/31-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市船穂公民館 | -岡山県 倉敷市-- | -41ユニットを設置- |
| -2018- | --8/31-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市健康福祉プラザ | -岡山県 倉敷市-- | -57ユニットを設置- |
| -2018- | --8/31-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市まきび荘 | -岡山県 倉敷市-- | 36ユニットを設置- |
| -2018- | --8/25-- | 防災訓練 | ---土岐市まちづくり交流会 | -岐阜県 土岐市-- | ------ |
| -2018- | --8/5-- | 西日本豪雨 | ---呉市天応小学校 | -広島県 呉市-- | -10ユニットを設置- |
| -2018- | --8/4-- | 防災訓練 | ---宮崎県大規模地震時医療活動訓練 | -宮崎県 宮崎市-- | ------ |
| -2018- | --7/28-- | 西日本豪雨 | ---シルバーセンター後楽 | -岡山県 倉敷市-- | -27ユニットを設置- |
| -2018- | --7/28-- | 西日本豪雨 | ---笠岡市真鍋島 | -岡山県 笠岡市-- | -6ユニットを設置- |
| -2018- | --7/27-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市 水島中学校 | -岡山県 倉敷市-- | -6ユニットを設置- |
| -2018- | --7/27-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市船穂小学校 | -岡山県 倉敷市-- | -30ユニットを設置- |
| -2018- | --7/25-- | 西日本豪雨 | ---安佐北区井原小学校 | -広島県 広島市-- | -3ユニットを設置- |
| -2018- | --7/25-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市穂井田小学校 | -岡山県 倉敷市-- | -22ユニットを設置- |
| -2018- | --7/22-- | 西日本豪雨 | ---安佐北区井原小学校 | -広島県 広島市-- | -20ユニットを設置- |
| -2018- | --7/22-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市水島中学校 | -岡山県 倉敷市-- | -2ユニットを設置- |
| -2018- | --7/22-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市第五福田小学校 | -岡山県 倉敷市-- | -92ユニットを設置- |
| -2018- | --7/21-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市連島南中学校 | -岡山県 倉敷市-- | -90ユニットを設置- |
| -2018- | --7/21-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市第二福田小学校 | -岡山県 倉敷市-- | -72ユニットを設置- |
| -2018- | --7/17-- | 災害協定 | ---市川市との災害協定締結 | -千葉県 市川市-- | --- |
| -2018- | --7/16-- | 西日本豪雨 | ---安佐北区井原小学校 | -広島県 広島市-- | -4ユニットを設置- |
| -2018- | --7/15-- | 西日本豪雨 | ---坂町役場 | -広島県 坂町-- | 300ユニットを納品- |
| -2018- | --7/15-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市岡田幼稚園 | -岡山県 倉敷市-- | -4ユニットを設置- |
| -2018- | --7/15-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市岡田小学校 | -岡山県 倉敷市-- | -80ユニットを設置- |
| -2018- | --7/14-- | 西日本豪雨 | ---府中町役場 | -広島県 府中町-- | -20ユニットを納品- |
| -2018- | --7/14-- | 西日本豪雨 | ---呉市安浦町まちづくりセンター | -広島県 呉市-- | -60ユニットを納品- |
| -2018- | --7/14-- | 西日本豪雨 | ---呉市天応市民センター | -広島県 呉市-- | -30ユニットを納品- |
| -2018- | --7/14-- | 西日本豪雨 | ---高梁市文化交流館 | -岡山県 高梁市-- | -15ユニットを納品- |
| -2018- | --7/14-- | 西日本豪雨 | ---倉敷市薗小学校 | -岡山県 倉敷市-- | 110ユニットを設置- |
| -2018- | --7/13-- | 西日本豪雨 | ---総社市久代分館 | -岡山県 総社市-- | -40ユニットを設置- |
| -2018- | --7/7-- | 展----示 | ---表象文化論学会リーディング上演 | -兵庫県 神戸市-- | --- |
| -2018- | --7/6-15- | 展----示 | ---Empathy, now展 | -Wroclaw, Poland | ------ |
| -2018- | --6/26-- | レクチャー | ---東京都庁 | -東京都 新宿区-- | --- |
| -2018- | --6/23-- | 防災訓練 | ---茨城大学教育学部付属小学校 | -茨城県 水戸市-- | --- |
| -2018- | --6/22-- | 大阪府北部地震 | ---高槻市総合スポーツセンター | -大阪府 高槻市-- | 20ユニットを納品- |
| -2018- | --6/22-- | 大阪府北部地震 | ---茨木市立東小学校 | -大阪府 茨木市-- | 4ユニットを設置- |
| -2018- | --6/22-- | 大阪府北部地震 | ---茨木市立東中学校 | -大阪府 茨木市-- | 4ユニットを設置- |
| -2018- | --6/22-- | 大阪府北部地震 | ---茨木市立平田中学校 | -大阪府 茨木市-- | 4ユニットを設置- |
| -2018- | --6/22-- | 大阪府北部地震 | ---茨木市立水尾小学校 | -大阪府 茨木市-- | 4ユニットを設置- |
| -2018- | --6/22-- | 大阪府北部地震 | ---茨木市立玉櫛小学校 | -大阪府 茨木市-- | 4ユニットを設置- |
| -2018- | --6/7-10/22 | 展----示 | ---Design in Action展 | -Barcelona-- | --- |
| -2018- | --5/12-13- | 展----示 | ---第5回総合住宅展withくらしマルシェ | -愛知県 岡崎市-- | --- |
| -2018- | --4/27-- | 災害協定 | ---大阪府との災害協定締結 | -大阪府-- | --- |
| -2018- | --4/20-- | 災害協定 | ---台東区との災害協定締結 | -東京都 台東区-- | --- |
| -2018- | --3/4-- | 防災訓練 | ---あんぜん・あんしんフェア | -福岡県 福岡市-- | --- |
| -2018- | --3/4-- | 防災訓練 | ---スクエア荏原 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2018- | --3/4-- | 防災訓練 | ---ラグナタワー品川 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2018- | --3/1-- | Award | ---第22回防災まちづくり大賞 日本防火・防災協会賞 | -東京都-- | --- |
| -2018- | --3/1-- | 災害協定 | ---大和リース株式会社との災害協定締結 | -大阪府 中央区-- | --- |
| -2018- | --2/25-- | 防災訓練 | ---品川区小山小学校 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2018- | --2/17-- | 展----示 | ---大学生ボランティア活動展&イベント2017 | -東京都 日野市-- | --- |
| -2018- | --2/14-- | レクチャー | ---原宿・表参道BOSAIプロジェクト | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2018- | --2/10-- | 防災訓練 | ---世田谷区瀬田小学校 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2018- | --2/9-- | 災害協定 | ---足立区との災害協定締結 | -東京都 足立区-- | --- |
| -2018- | --2/7-13-- | 展----示 | ---WORLD URBAN FORUM | -Kuala Lumpur-- | --- |
| -2018- | --1/20-- | 防災訓練 | ---葛飾区ビニールハウス避難訓練 | -東京都 葛飾区-- | --- |
| -2017- | -12/26-- | 災害協定 | ---江戸川区との災害協定締結 | -東京都 江戸川区-- | --- |
| -2017- | -12/15-- | レクチャー | ---慶応大学理工学部 | -神奈川県 横浜市-- | --- |
| -2017- | -12/7-9-- | 展----示 | ---エコプロ2017 | -東京都 江東区-- | --- |
| -2017- | -12/2-- | 防災訓練 | ---大阪経済大学 | -大阪府 大阪市-- | --- |
| -2017- | -11/19-- | 防災訓練 | ---浜松市自主防災推進大会 | -静岡県 浜松市-- | --- |
| -2017- | -11/9-- | 展----示 | ---いたばし産業見本市 | -東京都 板橋区-- | --- |
| -2017- | -11/3-- | 防災訓練 | ---福岡市東区千早西小学校 | -福岡県 福岡市-- | --- |
| -2017- | -10/25-- | 災害協定 | ---品川区との災害協定締結 | -東京都 品川区-- | --- |
| -2017- | -10/16-- | レクチャー | ---NPO研究会 | -東京都 千代田区-- | --- |
| -2017- | -10/15-- | 防災訓練 | ---板橋区桜川小学校 | -東京都 板橋区-- | --- |
| -2017- | -10/15-- | 防災訓練 | ---葛飾区堀切水辺公園 | -東京都 葛飾区-- | --- |
| -2017- | -10/14-- | 防災訓練 | ---世田谷区八幡中学校 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2017- | -10/14-- | 防災訓練 | ---福岡市東区香住ヶ丘小学校 | -福岡県 福岡市-- | --- |
| -2017- | -10/8-11/10 | 展----示 | ---Works and Humanitarian Activities | -中国 上海市 | ------ |
| -2017- | --9/30-- | 防災訓練 | ---世田谷区八幡小学校 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2017- | --9/13-- | 災害協定 | ---葛飾区との災害協定締結 | -東京都 葛飾区-- | --- |
| -2017- | --9/9-- | 防災訓練 | ---福岡市東区青葉小学校 | -福岡県 福岡市-- | --- |
| -2017- | --9/7-10-- | レクチャー | ---国士舘大学防災リーダー養成論実習 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2017- | --9/3-- | 防災訓練 | ---秦野市立鶴巻小学校 | -神奈川県 秦野市-- | --- |
| -2017- | --9/3-- | 防災訓練 | ---秦野市立鶴巻中学校 | -神奈川県 秦野市-- | --- |
| -2017- | --9/3-- | 防災訓練 | ---福岡防災共創プラットフォーム | -福岡県 福岡市-- | --- |
| -2017- | --8/26-- | 防災訓練 | ---中野区白桜小学校 | -東京都 中野区-- | --- |
| -2017- | --8/25-- | 防災訓練 | ---九品仏地区防災訓練 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2017- | --8/3-- | レクチャー | ---国士舘大学 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2017- | --7/15-- | 九州北部豪雨 | ---朝倉地域生涯学習センターほか | -福岡県 朝倉市-- | 8ユニットを設置- |
| -2017- | --7/10-- | 九州北部豪雨 | ---夜明振興センターほか | -大分県 日田市-- | 7ユニットを設置- |
| -2017- | --6/25-- | 防災訓練 | ---江戸川区小松川小学校 | -東京都 江戸川区-- | --- |
| -2017- | --6/24-- | レクチャー | ---九州ブロック研究集会「建築士の集い」福岡大会 | -福岡県 久留米市-- | --- |
| -2017- | --6/19-- | 災害協定 | ---板橋区との災害協定締結 | -東京都 板橋区-- | --- |
| -2017- | --6/10-- | 展----示 | ---建築士会中四国ブロック鳥取大会 | -鳥取県 米子市-- | --- |
| -2017- | --6/6-- | 災害協定 | ---大田区との災害協定締結 | -東京都 大田区-- | --- |
| -2017- | --5/22-- | 展----示 | ---UNISDR 2017 Global Platform | -Cancun, Mexico- | ------ |
| -2017- | --5/20-- | 展----示 | ---せたがや防災NPOアクション | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2017- | --5/2-- | 展----示 | ---GOOD DESIGN Marunouchi #24 | -東京都 千代田区-- | --- |
| -2017- | --4/20-- | レクチャー | ---熊本地震検証ワーキンググループ | -熊本県 熊本市-- | --- |
| -2017- | --4/26-30 | 展----示 | ---わたしのマチオモイ帖展 | -大分県-- | --- |
| -2017- | --4/16-23 | 展----示 | ---わたしのマチオモイ帖展 | -熊本県-- | --- |
| -2017- | --4/14 | 展----示 | ---アート・建築・デザインでつながる東北⇔熊本展 | -熊本県 熊本市-- | --- |
| -2017- | --3/30-- | 災害協定 | ---山形県との災害協定締結 | -山形県-- | --- |
| -2017- | --3/15-- | Award | ---ジャパン・レジリエンス・アワード2017 金賞 | -東京都-- | --- |
| -2017- | --2/26-3/11 | 展----示 | ---記憶の劇場 | -大阪府 豊中市-- | --- |
| -2017- | --2/16-- | レクチャー | ---特別区長会 | -東京都 千代田区-- | --- |
| -2017- | --2/4-- | 防災訓練 | ---瀬田小・中学校合同避難所運営訓練 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2017- | --2/3-- | レクチャー | ---野田市立関宿小学校 | -千葉県 野田市-- | --- |
| -2017- | --2/2-- | 災害協定 | ---福岡県との災害協定締結 | -福岡県-- | --- |
| -2017- | --1/15-- | 防災訓練 | ---吹田市一斉防災訓練 | -大阪府 吹田市-- | --- |
| -2016- | -12/9-1/29 | 展----示 | ---わたしのマチオモイ帖展 | -大阪府-- | --- |
| -2016- | -12/15-- | 災害協定 | ---神奈川県秦野市との災害協定締結 | -神奈川県 秦野市-- | --- |
| -2016- | -11/18-- | 展----示 | ---慶応大学ORF | -東京都 港区-- | --- |
| -2016- | -11/4-- | 展----示 | ---地域安全学会研究会 | -静岡県 静岡市-- | --- |
| -2016- | -11/3-- | イタリア中部地震 | ---カメリーノ市スポーツセンター体育館 | -Camerino, Italy | 50ユニットを設置- |
| -2016- | -11/1-- | 展----示 | ---朝日新聞社「熊本地震報道写真展」 | -東京都 新宿区-- | --- |
| -2016- | -10/30-- | 防災訓練 | ---鶴岡市豊浦小学校 | -山形県 鶴岡市-- | --- |
| -2016- | -10/28-- | 展----示 | ---渋谷ヒカリエ「そなえるデザインプロジェクト」 | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2016- | -10/28-- | ------Award | ---グットデザイン賞金賞 | -東京都-- | --- |
| -2016- | -10/28-- | ------Award | ---グットデザイン賞ベスト100 | -東京都-- | --- |
| -2016- | -10/23-- | 鳥取中部地震 | ---倉吉市市役所ほか | -鳥取県 倉吉市-- | --- |
| -2016- | -10/19-- | レクチャー | ---World Economic Forum YGL Annual Summit | -東京都 千代田区-- | --- |
| -2016- | -10/10-- | 防災訓練 | ---佐賀県総合防災訓練--- | -佐賀県 鳥栖市-- | --- |
| -2016- | -10/8-- | 防災訓練 | ---世田谷区下北沢小学校 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2016- | --9/24-- | 防災訓練 | ---世田谷区八幡小学校 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2016- | --9/24-- | 防災訓練 | ---世田谷区八幡中学校 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2016- | --9/1-- | 防災訓練 | ---徳島県総合防災訓練--- | -徳島県 美波町-- | --- |
| -2016- | --8/28-- | 防災訓練 | ---川崎市総合防災訓練--- | -神奈川県 川崎市-- | --- |
| -2016- | --8/28-- | 防災訓練 | ---福島県総合防災訓練--- | -福島県 会津若松市 | ------ |
| -2016- | --7/26-- | 災害協定 | ---世田谷区との災害協定締結--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2016- | --7/3-- | 防災訓練 | ---世田谷区東深沢中学校--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2016- | --6/4-- | 熊本地震 | ---御船町スポーツセンター--- | -熊本県 御船町-- | 250ユニットを設置- |
| -2016- | --6/2-- | 展----示 | ---震災対策技術展 | -大阪市 北区-- | --- |
| -2016- | --5/28-- | 熊本地震 | ---大津町大津地区公民館分館--- | -熊本県 大津町-- | 110ユニットを設置- |
| -2016- | --5/17-- | 熊本地震 | ---益城町総合体育館--- | -熊本県 上益城郡-- | 350ユニットを設置- |
| -2016- | --5/15-- | 熊本地震 | ---益城町中央小学校--- | -熊本県 上益城郡-- | 87ユニットを設置- |
| -2016- | --5/15-- | 熊本地震 | ---KKウイング--- | -熊本県 熊本市-- | 95ユニットを設置- |
| -2016- | --5/15-- | 熊本地震 | ---イセキ農機体育館--- | -熊本県 上益城郡-- | 18ユニットを設置- |
| -2016- | --5/10-- | 熊本地震 | ---菊陽町南部町民センター--- | -熊本県 菊陽町-- | 26ユニットを設置- |
| -2016- | --5/8-- | 熊本地震 | ---マリア幼稚園--- | -熊本県 熊本市-- | 4ユニットを設置- |
| -2016- | --5/8-- | 熊本地震 | ---大津町本田技研体育館--- | -熊本県 大津町-- | 14ユニットを設置- |
| -2016- | --5/8-- | 熊本地震 | ---社会福祉法人 リデルライトホーム--- | -熊本県 熊本市-- | 10ユニットを設置- |
| -2016- | --5/7-- | 熊本地震 | ---益城町広安西小学校--- | -熊本県 上益城郡-- | 114ユニットを設置- |
| -2016- | --5/6-- | 熊本地震 | ---益城町広安小学校--- | -熊本県 上益城郡-- | 84ユニットを設置- |
| -2016- | --5/6-- | 熊本地震 | ---宇土市宇土東小学校--- | -熊本県 宇土市-- | 48ユニットを設置- |
| -2016- | --5/6-- | 熊本地震 | ---宇土市宇土小学校--- | -熊本県 宇土市-- | 40ユニットを設置- |
| -2016- | --5/3-- | 熊本地震 | ---益城町健康福祉センター--- | -熊本県 上益城郡-- | 22ユニットを設置- |
| -2016- | --4/30-- | 熊本地震 | ---南阿蘇村白水中学校--- | -熊本県 南阿蘇村-- | 104ユニットを設置- |
| -2016- | --4/30-- | 熊本地震 | ---益城町福田分館--- | -熊本県 上益城郡-- | 23ユニットを設置- |
| -2016- | --4/30-- | 熊本地震 | ---益城町飯野分館--- | -熊本県 上益城郡-- | 14ユニットを設置- |
| -2016- | --4/30-- | 熊本地震 | ---益城町津森公民館--- | -熊本県 上益城郡-- | 20ユニットを設置- |
| -2016- | --4/30-- | 熊本地震 | ---益城町共同参画センター--- | -熊本県 上益城郡-- | 21ユニットを設置- |
| -2016- | --4/29-- | 熊本地震 | ---宇土市花園小学校--- | -熊本県 宇土市-- | 63ユニットを設置- |
| -2016- | --4/29-- | 熊本地震 | ---宇土市鶴城中学校--- | -熊本県 宇土市-- | 48ユニットを設置- |
| -2016- | --4/29-- | 熊本地震 | ---宇土市緑川トレーニングセンター--- | -熊本県 宇土市-- | 55ユニットを設置- |
| -2016- | --4/29-- | 熊本地震 | ---宇土市網津多目的研修施設--- | -熊本県 宇土市-- | 44ユニットを設置- |
| -2016- | --4/29-- | 熊本地震 | ---宇土市走潟体育館--- | -熊本県 宇土市-- | 48ユニットを設置- |
| -2016- | --4/29-- | 熊本地震 | ---熊本市龍田武道場--- | -熊本県 熊本市-- | 30ユニットを設置- |
| -2016- | --4/29-- | 熊本地震 | ---熊本市池田小学校--- | -熊本県 熊本市-- | 48ユニットを設置- |
| -2016- | --4/29-- | 熊本地震 | ---熊本市勤労者福祉センター--- | -熊本県 熊本市-- | 59ユニットを設置- |
| -2016- | --4/26-- | 熊本地震 | ---熊本市帯山小学校--- | -熊本県 熊本市-- | 2ユニットを設置- |
| -2016- | --4/26-- | 熊本地震 | ---熊本市託麻原小学校--- | -熊本県 熊本市-- | 2ユニットを設置- |
| -2016- | --4/24-- | 熊本地震 | ---益城町総合体育館--- | -熊本県 上益城郡-- | 2ユニットを設置- |
| -2016- | --4/24-- | 熊本地震 | ---熊本市富合雁回館--- | -熊本県 熊本市-- | 2ユニットを設置- |
| -2016- | --4/24-- | 熊本地震 | ---熊本市アスパル富合--- | -熊本県 熊本市-- | 2ユニットを設置- |
| -2016- | --4/24-- | 熊本地震 | ---熊本市帯山西小学校--- | -熊本県 熊本市-- | 60ユニットを設置- |
| -2016- | --4/23-- | 熊本地震 | ---南阿蘇村中学校--- | -熊本県 南阿蘇村-- | 2ユニットを設置- |
| -2016- | --4/23-- | 熊本地震 | ---竹田市城原小学校--- | -大分県 竹田市-- | 28ユニットを設置- |
| -2016- | --4/23-- | 熊本地震 | ---竹田市総合福祉センター--- | -大分県 竹田市-- | 40ユニットを設置- |
| -2016- | --4/10-- | 防災訓練 | ---目黒区自由が丘学園-- | -東京都 目黒区-- | --- |
| -2016- | --3/5-- | 防災訓練 | ---中京区総合防災訓練-- | -京都市 中京区-- | --- |
| -2016- | --2/20-- | レクチャー | ---成城ホール(砧地域防災リーダー会議)--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2016- | --1/18--- | 災害協定 | ---大分県との災害協定締結--- | -大分県-- | --- |
| -2016- | --1/17-- | 展----示 | ---地震とすまいまちづくり展 | -京都市 中京区-- | --- |
| -2016- | --1/14-- | 展----示 | ---世田谷区北沢総合支所(PPS1) | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | -12/12-- | ワークショップ | ---せたがや文化財団生活工房ワークショップ | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | -11/29-- | 展----示 | ---せたがや文化財団「坂 茂―紙の建築と災害支援」 | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | -11/29-- | 防災訓練 | ---銅駝学区防災訓練--- | -京都市 中京区-- | --- |
| -2015- | -11/28-- | 防災訓練 | ---世田谷区・狛江市合同防災訓練--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | -11/21-- | 防災訓練 | ---世田谷区上北沢小学校--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | -11/19-- | ワークショップ | ---世田谷区民会館--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | -11/15-- | 展----示 | ---静岡県自主防災活動推進大会--- | -静岡県 下田市-- | --- |
| -2015- | -11/8-- | 防災訓練 | ---朱五学区総合防災訓練--- | -京都市 中京区-- | --- |
| -2015- | -11/8-- | 防災訓練 | ---世田谷区梅が丘中学校--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | -11/8-- | 防災訓練 | ---七町・自治会合同防災訓練--- | -東京都 江戸川区-- | --- |
| -2015- | -11/7-- | 展----示 | ---水戸芸術館「3.11以降の建築」 | -茨城県 水戸市-- | --- |
| -2015- | -11/1-- | 防災訓練 | ---西京区役所洛西支所防災訓練--- | -京都市 西京区-- | --- |
| -2015- | -10/10-- | 防災訓練 | ---世田谷区明正小学校--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | -10/9-- | 防災訓練 | ---世田谷区・狛江市合同防災避難訓練--- | -東京都-- | --- |
| -2015- | --9/26-- | 防災訓練 | ---世田谷区八幡中学校--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | --9/12-- | 防災訓練 | ---御所南小学校防災フェスタ--- | -京都市 中京区-- | --- |
| -2015- | --9/6-- | 防災訓練 | ---吉田学区自主防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2015- | --8/30-- | 防災訓練 | ---京都市総合防災訓練--- | -京都市 山科区-- | --- |
| -2015- | --6/30-- | レクチャー | ---世田谷区自然エネルギー活用促進シンポジウム- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2015- | --4/17-- | 展----示 | ---東京都美術館「大英博物館展」--- | -東京都 台東区-- | --- |
| -2015- | --3/15-- | 展----示 | ---国連大学(国連防災世界会議)--- | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2015- | --1/16-- | 災害協定 | ---京都市との防災協定締結--- | -京都市-- | --- |
| -2014- | -12/7-- | 防災訓練 | ---左京区修学院学区防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | -12/7-- | 防災訓練 | ---左京区吉田学区防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | -11/30-- | 防災訓練 | ---左京区市原野学区防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | -11/29-- | 防災訓練 | ---左京区総合防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | -11/9-- | 防災訓練 | ---左京区上高野小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | -11/2-- | 防災訓練 | ---左京区養徳小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | -11/1-- | 展----示 | ---21世紀美術館「3.11以降の建築」 | -石川県 金沢市-- | --- |
| -2014- | -10/25-- | 防災訓練 | ---世田谷区総合防災訓練--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2014- | --9/21-- | 防災訓練 | ---左京区葵学区防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | --9/21-- | 広島土砂災害 | ---安佐南区佐東公民館--- | -広島市 安佐南区-- | 10ユニットを設置- |
| -2014- | --9/15-- | 防災訓練 | ---左京区第三錦林小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | --9/11-- | 防災訓練 | ---台東区松が谷福祉会館--- | -東京都 台東区-- | --- |
| -2014- | --9/7-- | 防災訓練 | ---左京区吉田学区防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | --9/7-- | 防災訓練 | ---山科区勧修学区防災訓練--- | -京都市 山科区-- | --- |
| -2014- | --8/31-- | 防災訓練 | ---木津川市総合防災訓練--- | -京都府 木津川市-- | --- |
| -2014- | --8/31-- | 広島土砂災害 | ---安佐北区三入東小学校--- | -広島市 安佐北区-- | 2ユニットを設置- |
| -2014- | --8/31-- | 広島土砂災害 | ---安佐南区緑井小学校--- | -広島市 安佐南区-- | 6ユニットを設置- |
| -2014- | --8/30-- | 広島土砂災害 | ---安佐北区三入小学校--- | -広島市 安佐北区-- | 5ユニットを設置- |
| -2014- | --8/25-- | 広島土砂災害 | ---安佐北区可部小学校--- | -広島市 安佐北区-- | 6ユニットを設置- |
| -2014- | --8/25-- | 広島土砂災害 | ---安佐南区八木小学校--- | -広島市 安佐南区-- | 9ユニットを設置- |
| -2014- | --6/15-- | 防災訓練 | ---岩倉北学区総合防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | --6/7-- | 防災訓練 | ---kokoka避難所宿泊訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | --3/24-- | 防災訓練 | ---岩倉北学区災害対策本部会議--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | --3/2-- | -----防災訓練 | ---養正学区防災訓練--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | --2/12-- | -----防災訓練 | ---左京区岩倉北小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2014- | --1/18-- | ワークショップ | ---京都市耐震シンポジウム--- | -京都市 中京区-- | --- |
| -2013- | -12/8-- | 防災訓練 | ---左京区第四錦林小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2013- | -12/4-- | 展----示 | ---大分オアシスシアター「坂 茂-災害支援建築」 | -大分県 大分市-- | --- |
| -2013- | -11/17-- | 防災訓練 | ---左京区上高野小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2013- | -10/23-- | 伊豆大島土砂災害 | ---伊豆大島土砂災害--- | -東京都 伊豆大島-- | 2ユニットを設置- |
| -2013- | -10/14-- | 防災訓練 | ---左京区松ヶ崎小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2013- | -10/3-- | 展----示 | ---EARTH MANUAL PROJECT展--- | -神戸市 中央区-- | --- |
| -2013- | --9/22-- | 防災訓練 | ---左京区修学院第二小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2013- | --3/15-- | 展----示 | ---せたがや文化財団生活工房「日常非日常展」--- | -東京都 世田谷区-- | --- |
| -2013- | --3/2-- | 展----示 | ---水戸芸術館「坂 茂 建築の考え方と作り方」 | -茨城県 水戸市-- | --- |
| -2013- | --2/16-- | 防災訓練 | ---左京区役所防災フォーラム--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2013- | --1/20-- | 防災訓練 | ---左京区第四錦林小学校--- | -京都市 左京区-- | --- |
| -2012- | --7/23-- | 北九州豪雨災害 | ---竹田総合福祉センター--- | -大分県 竹田市-- | 20ユニットを設置- |
| -2012- | --3/20-- | 展----示 | ---ソーシャルデザインカンファレンス--- | -大阪市 住之江区-- | --- |
| -2012- | --3/8-- | 展----示 | ---ACVic「Intermediate. Art, Design and Sociery」- | -Barcelona,Spain- | ------ |
| -2012- | --2/11-- | 展----示 | ---すみだ耐震フォーラム--- | -東京都 墨田区-- | --- |
| -2012- | --1/22-- | 展----示 | ---新宿耐震フォーラム--- | -東京都 新宿区-- | --- |
| -2011- | -12/7-- | 展----示 | ---京都造形芸術大学 | -京都市 左京区-- | --- |
| -2011- | -12/1-- | ------Award--- | ---Design for Asia Awards, Grand Award--- | -Hong Kong-- | --- |
| -2011- | -12/1-- | ------Award--- | ---Design for Asia Awards, Gold Award--- | -Hong Kong-- | --- |
| -2011- | -11/7-- | -----実演デモ--- | ---渋谷区役所 | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2011- | --9/21-- | 防災訓練 | ---大津市総合防災訓練--- | -滋賀県 大津市-- | --- |
| -2011- | --8/26-- | 防災訓練 | ---相模原市社協防災訓練--- | -神奈川県 相模原市 | ------ |
| -2011- | --8/1-- | 展----示 | ---Kunst Raum Riehen--- | -Switzerland-- | --- |
| -2011- | --7/31-- | 東日本大震災 | ---石巻市石巻中学校--- | -宮城県 石巻市-- | 45ユニットを設置- |
| -2011- | --7/23-- | 東日本大震災 | ---石巻市渡波小学校--- | -宮城県 石巻市-- | 35ユニットを設置- |
| -2011- | --7/23-- | 東日本大震災 | ---石巻市貞山小学校--- | -宮城県 石巻市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --7/17-- | 東日本大震災 | ---石巻市湊小学校--- | -宮城県 石巻市-- | 8ユニットを設置- |
| -2011- | --7/3-- | 東日本大震災 | ---気仙沼市松岩公民館--- | -宮城県 気仙沼市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --7/2-- | 東日本大震災 | ---石巻市役所--- | -宮城県 石巻市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --6/29-- | 東日本大震災 | ---双葉消防本部富岡消防署職員宿泊所--- | -福島県 川内村-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --6/21-- | 東日本大震災 | ---山田町豊間根生活改善センター--- | -岩手県 山田町-- | 5ユニットを設置- |
| -2011- | --6/19-- | 東日本大震災 | ---あづま総合運動公園--- | -福島県 福島市-- | 25ユニットを設置- |
| -2011- | --6/18-- | 東日本大震災 | ---女川総合体育館--- | -宮城県 女川町-- | 29ユニットを設置- |
| -2011- | --6/12-- | 東日本大震災 | ---あづま総合運動公園--- | -福島県 福島市-- | 28ユニットを設置- |
| -2011- | --6/11-- | 東日本大震災 | ---女川総合体育館--- | -宮城県 女川町-- | 232ユニットを設置- |
| -2011- | --6/11-- | 東日本大震災 | ---女川町塚浜集会所--- | -宮城県 女川町-- | 24ユニットを設置- |
| -2011- | --6/11-- | 展----示 | ---メサゴメッセ見本市--- | -東京都 江東区-- | |
| -2011- | --6/5-- | 東日本大震災 | ---あづま総合運動公園--- | -福島県 福島市-- | 42ユニットを設置- |
| -2011- | --6/4-- | 東日本大震災 | ---あづま総合運動公園--- | -福島県 福島市-- | 228ユニットを設置- |
| -2011- | --5/20-- | 東日本大震災 | ---山田町関口児童館--- | -岩手県 山田町-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/20-- | 東日本大震災 | ---山田町山田南中学校--- | -岩手県 山田町-- | 3ユニットを設置- |
| -2011- | --5/20-- | 東日本大震災 | ---山田町北小学校--- | -岩手県 山田町-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/20-- | 東日本大震災 | ---山田町新田集会所--- | -岩手県 山田町-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/20-- | 東日本大震災 | ---山田町豊間根中学校--- | -岩手県 山田町-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/20-- | 東日本大震災 | ---山田町山田町北小学校--- | -岩手県 山田町-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/14-- | 東日本大震災 | ---石巻市住吉中学校--- | -宮城県 石巻市-- | 2ユニットを設置- |
| -2011- | --5/14-- | 東日本大震災 | ---石巻市石巻高校--- | -宮城県 石巻市-- | 10ユニットを設置- |
| -2011- | --5/13-- | 東日本大震災 | ---グリーンピア三陸みやこ--- | -宮城県 石巻市-- | 12ユニットを設置- |
| -2011- | --5/3-- | 東日本大震災 | ---あづま総合運動公園--- | -福島県 福島市-- | 2ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---石巻市万石浦中学校--- | -宮城県 石巻市-- | 4ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---石巻市南境生活センター--- | -宮城県 石巻市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---気仙沼市小泉中学校--- | -宮城県 気仙沼市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---気仙沼市唐桑公民館--- | -宮城県 気仙沼市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---気仙沼市総合体育館ケーウェーブ--- | -宮城県 気仙沼市-- | 2ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---いわき市草野小学校--- | -福島県 いわき市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---いわき市小名浜市民会館--- | -福島県 いわき市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---いわき市小名浜地区泉公民館--- | -福島県 いわき市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---いわき市小名浜二中--- | -福島県 いわき市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---いわき市南の森スポーツパーク--- | -福島県 いわき市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---いわき市南の森スポーツパーク--- | -福島県 いわき市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---いわき市勿来市民会館--- | -福島県 いわき市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --5/2-- | 東日本大震災 | ---いわき市勿来体育館--- | -福島県 いわき市-- | 3ユニットを設置- |
| -2011- | --5/1-- | 東日本大震災 | ---名取市宮城福祉会松寿園--- | -宮城県 名取市-- | 15ユニットを設置- |
| -2011- | --4/21-- | 東日本大震災 | ---ビッグパレットふくしま--- | -福島県 郡山市-- | 260ユニットを設置- |
| -2011- | --4/20-- | 東日本大震災 | ---岩手県大槌高等学校--- | -岩手県 大槌町-- | 142ユニットを設置- |
| -2011- | --4/19-- | 東日本大震災 | ---女川総合体育館--- | -宮城県 女川町-- | 2ユニットを設置- |
| -2011- | --4/19-- | 東日本大震災 | ---南三陸志津川小学校--- | -宮城県 南三陸町-- | 4ユニットを設置- |
| -2011- | --4/19-- | 東日本大震災 | ---気仙沼市階上中学校--- | -宮城県 気仙沼市-- | 2ユニットを設置- |
| -2011- | --4/19-- | 東日本大震災 | ---気仙沼市面瀬中学校--- | -宮城県 気仙沼市-- | 1ユニットを設置- |
| -2011- | --4/19-- | 東日本大震災 | ---山田町災害ボランティアセンター本部--- | -岩手県 山田町-- | 64ユニットを設置- |
| -2011- | --4/19-- | 東日本大震災 | ---北関東綜合警備保障--- | -栃木県 宇都宮市-- | 30ユニットを設置- |
| -2011- | --4/13-- | 東日本大震災 | ---川崎市立とどろきアリーナ--- | -神奈川県 川崎市-- | 2ユニットを設置- |
| -2011- | --4/9-- | 東日本大震災 | ---長岡市新産体育館--- | -新潟県 長岡市-- | 70ユニットを設置- |
| -2011- | --4/5-- | 東日本大震災 | ---岩手県立大槌高等学校--- | -岩手県 大槌町-- | 64ユニットを設置- |
| -2011- | --4/5-- | 東日本大震災 | ---大槌町安渡小学校--- | -岩手県 大槌町-- | 11ユニットを設置- |
| -2011- | --4/5-- | 東日本大震災 | ---大槌町かみよ稲穂館--- | -岩手県 大槌町-- | 2ユニットを設置- |
| -2011- | --4/3-- | 東日本大震災 | ---山形総合スポーツセンター--- | -山形県 山形市-- | 285ユニットを設置- |
| -2011- | --4/2-- | 東日本大震災 | ---姿川生涯学習センター--- | -栃木県 宇都宮市-- | 30ユニットを設置- |
| -2011- | --4/2-- | 東日本大震災 | ---新潟市西総合スポーツセンター--- | -新潟市 西区-- | 8ユニットを設置- |
| -2011- | --4/2-- | 東日本大震災 | ---宇都宮市クリンパーク茂原--- | -栃木県 宇都宮市-- | 28ユニットを設置- |
| -2011- | --4/2-- | 東日本大震災 | ---長岡市老人憩いの家夕映荘--- | -新潟県 長岡市-- | 4ユニットを設置- |
| -2011- | --3/24-- | 東日本大震災 | ---姿川生涯学習センター--- | -栃木県 宇都宮市-- | 8ユニットを設置- |
| -2008- | --5/6-- | 展----示 | ---Meridian International Center (PPS3) | -United States | ------ |
| -2007- | --9/1-- | 防災訓練 | ---藤沢市総合防災訓練 (PPS3) | -神奈川県 藤沢市-- | --- |
| -2005- | -11/11-- | 展----示 | ---坂茂:災害支援と学生参加の建築(PPS1) | -東京都 渋谷区-- | --- |
| -2005- | --7/1-- | 展----示 | ---Extreme Eurasia 展(PPS1) | -東京都 港区-- | --- |
| -2005- | --3/28-- | 福岡西方沖地震 | ---九州電力記念体育館 (PPS2)--- | -福岡市 中央区-- | --- |
| -2005- | --2/13-- | 防災訓練 | ---倉敷市立万寿小学校 | -岡山県 倉敷市-- | --- |
| -2004- | -11/21-- | 中越地震 | ---国際交流センター「地球広場」 (PPS1)--- | -新潟県 長岡市-- | 1ユニットを設置- |
| -2004- | -11/21-- | 中越地震 | ---新潟県長岡明徳高校 (PPS1)--- | -新潟県 長岡市-- | 1ユニットを設置- |
| -2004- | -11/8-- | 中越地震 | ---新潟県長岡大手高校 (PPS1)--- | -新潟県 長岡市-- | 1ユニットを設置- |