ブルー・オーシャン・ドーム
韓国 紙の仮設住宅 プロトタイプ
トルコ・シリア地震支援プロジェクト
マラケシュの仮設住宅
KONFiDA stand ITMA
ペーパー・サンクチュアリ
能登地方地震支援プロジェクト
男木島パビリオン
銀座シシリア 芝浦工業大学豊洲キャンパス
SITグローバルカフェ
アコリウム
ウクライナ難民支援プロジェクト
農家レストラン 陽・燦燦
はぐくむ湖畔
2020 九州南部豪雨 / 避難所用・紙の間仕切りシステム
農家の小屋
慶應義塾大学 SBC紙管スタジオ
ケニヤ・プロジェクト
避難所用簡易間仕切システム4(PPS4)-西日本豪雨-
熊本地震(2016) / 避難所用間仕切りシステム
大分県立美術館
京都グラフィー 紙管仮設パビリオン
紙のシェルター フィリピン
紙の保育園
駐日ブラジル大使館 サッカー・パビリオン
京都造形芸術大学 災害支援センター
リートベルク美術館 サマー・パビリオン
アブダビ・アート・パビリオン
屋久島 高塚小屋
紙のカテドラル
マドリッド・ペーパー・パビリオン
モスクワ仮設美術館 GARAGE
「アーヴィング・ペンと三宅一生」展
カンペール SOHO
カンペール 巡回パビリオン
メゾン・エルメス・パビリオン
リュクサンブール美術館
ラクイラ地震復興支援 仮設音楽ホール
ダヴィネス グループ・ブース
女川町紙のアトリエ
ハイチ地震復興支援 緊急シェルター
紙の劇場 -中国上海万国博2010 日本産業館メイン展示
香港 深圳 BI-CITY ビエンナーレ パビリオン
ペーパータワー
成都市華林小学校 紙管仮設校舎
植物学者の紙の家
紙の茶室
ペーパードーム 台湾
シンガポール・ビエンナーレ2008 パビリオン
紙の橋
ノマディック美術館 東京
パピヨン・パビリオン ルイ・ヴィトン アイコン展
ペーパーテイナー美術館
バザレリー・パビリオン
ノマディック美術館 サンタモニカ
避難所用 間仕切りシステム3(PPS3) -藤沢市-
避難所用 間仕切りシステム2 -福岡県西方沖地震-
ノマディック美術館 ニューヨーク
東日本大震災 / 避難所用間仕切りシステム
ブルゴーニュ運河博物館 ボートハウス
避難所用 間仕切りシステム1
紙の仮設スタジオ
ペーパー・ドーム
3つのテリトリー展
紙のスタジオ
紙のログハウス インド
テンポラリーグッゲンハイム東京
キューガーデン 紙のパビリオン
ハノーバー国際博覧会2000
ニューヨーク近代美術館の紙のアーチ
紙のログハウス トルコ
ねむの木こども美術館
国連難民高等弁務官事務所用の紙のシェルター
紙のドーム
紙の舞台装置
紙の教会 神戸
紙のログハウス 神戸
紙の家
紙のギャラリー
詩人の書庫
メイン会場東ゲート ときめき小田原夢まつり
小田原パビリオン ときめき小田原夢まつりメイン会場ホール
水琴窟の東屋