Paper Partition System / Kumamoto Earthquake

The Kumamoto earthquake was an earthquake with a seismic intensity of 7 observed on April 14 and 16, 2016, causing major damage in Kumamoto and Oita prefectures. Voluntary Architects Network + Keio University SFC Shigeru Ban Laboratory + Kumamoto University Tomoyuki Tanaka Laboratory set up a simple partition system using paper tubes and cloth in the evacuation shelter from April 23rd to June 23rd.

熊本地震は2016年4月14日と16日に震度7を観測した地震で、熊本県と大分県で大きな被害がありました。ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク+慶応大学SFC坂茂研究室+熊本大学田中智之研究室では、4/23~6/23にかけて、避難所に紙管と布を用いた簡易間仕切りシステムの設営を行いました。

image_pdf